忍者じゃじゃ丸くん/FC-アクション
好評だった忍者くんの第2弾ソフト。
基本的な操作は同じながら画面上の敵をすべて食べてしまう最強の忍法ガマパックンのインパクトは強烈でした。
- ハード: ファミリーコンピューター
- メーカー: ジャレコ
- ジャンル: アクション
- 発売日: 1985年11月15日
☆忍者じゃじゃ丸くんのサントラ・BGM
☆MP3ダウンロード
忍者じゃじゃ丸くんの概要
ゲームストーリー
裏切者のなまず太夫がわれらのアイドルさくら姫をさらってしまった!!
兄、忍者くんは修行の旅。
留守をあずかる 弟、じゃじゃ丸くんが一人でさくら姫を助けに行くことになった。兄者の教えをうけ、いまや1・2の忍法の腕を競うじゃじゃ丸。はたしてじゃじゃ丸くんは妖怪たちを倒して悪のなまず太夫からさくら姫を救いだせるのだろうか!!
忍者じゃじゃ丸くんの裏技
- ◎25万7000点のボーナス
- 7面でさくら姫の下でジャンプして段に頭突きをしてさくら姫がジャンプすれば成功!
ゲームレビュー
タイトルのじゃじゃ丸くんの『じゃじゃまる』は、当時のNHK教育番組の『にこにこぷん』から名前をパクったと当時のジャレコ担当者は語っています。
なんかおおらかな時代ですね。
これはいわゆる2番煎じってやつですね。
忍者くん魔城の冒険|では縦スクロールだったのが忍者じゃじゃ丸くんでは横スクロールになっています。
難易度は結構上がりましたが自由度が上がりました。
何と言っても最大の特徴は、アイテムを3つそろえると出現する、すべての敵を平らげてしまう忍法ガマパックンです。
忘れられないのが面紹介の時の縦書きの紹介文字でした。
忍者くんシリーズで斬新だったのが一度体当たりして仕留めるシステムですね。
通常のアクションゲームだと敵に触れると即アウトだったので和風のBGMと共に印象深いです。
posted with カエレバ
忍者じゃじゃ丸くんの動画
忍者じゃじゃ丸くんをダウンロードする (Nintendo 3DS版)
忍法ガマパックン
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません