本体・周辺機器 ファミコンのACアダプターを互換品で代用、比較してみた ファミコンで遊ぶのに絶対に必要なものが電源を供給するACアダプターです。しかし、任天堂の純正品はとっくに生産終了となっています。従って、もし無くしたり壊れたりしたら新品の純正品は購入できません。その他にも、ちょっと気になる部分があったので今... 2022.02.19 本体・周辺機器
本体・周辺機器 【PS2】メモリーカードの容量不足を解消する為に互換品で代用してみた PS2で遊ぶ際に必要なのが専用のメモリーカード。しかし、すでに純正品は製造停止になり、容量もたった8MBしかありません。そこで2020年代にPS2のセーブデータの容量不足をどうするか試行錯誤した結果、互換メモリーカードを利用するのが最もおす... 2021.12.31 本体・周辺機器
本体・周辺機器 【終了】Wii Uを中古で購入してバーチャルコンソールをするメリットと注意点 Wii Uは2012年に発売され2017年に生産を終了したswitchの一世代前の任天堂のゲームハード。私はこのWii Uを中古で購入しましたが、所持しているWii Uのソフトはスプラトゥーン1本のみでほぼレトロゲームを専用機として使ってい... 2021.11.12 本体・周辺機器
本体・周辺機器 NEWファミコンをHDMI化するのに一番かんたんで確実な方法 1993年にAV仕様ファミリーコンピュータとして発売されたNEWファミコン。任天堂製なのでファミコンで発売されたソフトが100%起動するハードとして今でも根強い人気があります。しかし、年月が経過し最近ではNEWファミコンで遊ぶのも面倒な事に... 2021.06.15 本体・周辺機器
本体・周辺機器 PS1~PS4のプラケースをソフトケースに交換してスッキリ収納する方法 ゲームコレクターにとって悩みの種になるのが、ソフトの収納スペース問題です。手放したくないソフトが多くなっても置ける場所は限られているのでスペースの確保が徐々に難しくなってきます。そこで思いついたのが特にかさばりがちなプレイステーションシリー... 2021.04.02 本体・周辺機器
本体・周辺機器 PS3、PS4、PCでもOK!日本製のシンプルでお手頃おすすめアクラス互換コントローラー 私は、中古でPS3を購入してからかなり気に入って大事に使っていますが、気になるのはコントローラーです。やはり中古だけあって使用感があり、汚れも気になります。そして、たまに誤操作というか勝手に動くのが一番気掛かりです。一応、メルカリで別の予備... 2021.03.05 本体・周辺機器
本体・周辺機器 PS3のコントローラーが勝手に動くのをリセットして直す方法 先日、PS3のコントローラーが誤動作で勝手に動き出してゲームどころではなくなったので調べてみたら、コントローラをリセット方法がある事を知りました。しかし、公式サイトではすでにリセット方法の書かれたページが削除されてしまったようで、間違った情... 2021.01.22 本体・周辺機器
本体・周辺機器 意外と知らない?PS3本体を中古で購入してレトロゲームをするメリットと注意点 SONYのプレステシリーズ最新ハードはPS5ですが、PS4もまだまだ現役のハードですね。しかし、2006年に発売されたPS3は2020年に入ってからダウンロードも含めて新作が発売されていません。すでにオワコン化してPS3自体がレトロゲームに... 2020.09.10 本体・周辺機器
本体・周辺機器 ファミコンのコントローラーについて ファミコンのコントローラーって初期の頃からデザインも機能も非常にユニークで完成度が高かったと思います。発売間もない初期の頃から現在までをまとめました。コントローラー1と2の違いコントローラー1にはスタートボタンとセレクトボタンがあるが2には... 2019.05.07 本体・周辺機器
本体・周辺機器 ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンが再販されたので買ってみた あの一時はかなりのプレミア価格で取引されていたニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンが、2017年のクリスマスの日にamazonでチェックしてみたら普通に定価で再販されていました。ほかにも楽天やビックカメラなどでもチェックしましたが... 2018.02.01 本体・周辺機器