ちゃっくんぽっぷ【FC】クセが強いアクションパズル

パズル

ちゃっくんぽっぷは、タイトーから発売されたネーミングとキャラクターはかわいいのに、なかなか操作にクセが強く手こずるパズルアクションゲーム。

機種ファミリーコンピュータ
メーカータイトー
ジャンルアクション
発売日1985年5月24日
価格4,500円
制作トーセ
FC『ちゃっくんぽっぷ』1周クリア-1133本目【マルカツ!レトロゲーム】
スポンサーリンク

ゲーム概要

ちゃっくんぽっぷゲーム画面

固定画面式アクションパズルゲーム。

アーケードからの移植作でファミコン版は、オリジナル全14ステージから全9ステージ構成にステージ数を減らしての移植。

プレイヤーは、謎のキャラクター『ちゃっくん』を操作し敵である『もんすた』にさらわれた『ハート』を檻から救出して迷路から脱出するのが目的。

ステージ内に閉じ込められたハートは、ちゃっくんの爆風で救出が可能。解放されたハートがステージ上部の脱出口を開いてくれるのでそこから脱出が可能。

ステージ開始時に敵は卵として出現、一定時間が経過すると一斉に卵からふ化して徘徊する。

ちゃっくんの武器は爆煙。これを『もんすた』に喰らわすと退治できるが、自らが巻き込まれてもワンミスとなる。

ゲームクリア

全9ステージクリア。クリア後はループ。

ゲームオーバー

ちゃっくんがもんすたに触れる、爆弾の煙に触れる、ムービングブロックに挟まれる、タイムアウトでまいたに出口を閉ざされたりするとワンミス。

ちゃっくんのストックをすべて失うとゲームオーバー。

コントローラー操作

十字ボタンちゃっくんの移動。
上 ジャンプ、天井に張り付く
Aボタン右側へ爆弾を投げる
Bボタン左側へ爆弾を投げる
セレクトボタン ゲームモード選択
スタートボタン ゲームの開始、ゲームの一時中断・解除

スーパーちゃっくん

1回の爆煙で複数のもんすたを倒すと出現する『スーパーハート』を取ると無敵のスーパーちゃっくんに変身する。

この間はスピードがアップし、もんすたに触れる事で逆に倒す事ができる。

ボーナス得点

20000点

もんすたを1匹も倒さずにステージクリアする。さらに1upの追加ボーナス付き。

5000点

もんすた(卵を含む)を全滅させてクリアする。

ちゃっくんぽっぷの裏技

ちゃっくんが空中浮遊

上の床に下から張り付いて逆方向へ十字ボタンを押して落下する瞬間に上を押す。
上を押している間は空中浮遊状態になる。

BGM

ごく普通のレトロゲームのBGMって感じで特筆すべきものはありません。
ステージBGMのバリエーションが1つしかないのにモチーフが短く単純です。

ゲームレビュー

このゲームのメーカーはタイトーなんですが、キャラクターを前面に押し出した売り出し方は何となくナムコを意識したような印象を受けます。
迷路内で逃げまわっていて一定時間だけ攻撃できるってのはパックマンを連想させ、武器が爆弾というのはボンバーマンを彷彿させます。(これはハドソンだった!)

ちゃっくんぽっぷというポップでキュートなネーミングとキャラクターから、てっきりゆるいゲームかと思ったら操作に慣れるまではベリーハードでした。

評価できる点

キャラクターが敵を含めてかわいい。

そして何と言っても、他の多くのファミコンゲームが天井=落下するだけなのに対してちゃっくんが天井に張り付いて歩けるという点がユニークです

マイナスな点

とにかく操作性がかなり独特でクセが強いです。

ちゃっくんは、ジャンプする事で天井に張り付いて移動する事が可能な訳ですが、Aボタンじゃなく上でジャンプというのがやや戸惑います。さらに天井が高すぎると届かない。

爆弾を投げてから爆発するまでに微妙な時間差があり、すんなりとはいきません。

そして、移動も壁づたいにしか進めないもどかしさ。(敵は関係なくどんどん攻めてくる)

武器である爆弾も直接敵に当てて爆発する訳じゃなく時間差で爆発した際に爆煙に巻き込んで倒すという回りくどさです。

あくまでも地味なパズルゲームで敵を倒すワクワク感とか、ボンバーマンの爆風で敵を吹き飛ばす爽快感とかは感じませんでした。

まとめ

パズルアクションってなってるけど、パズル要素は少なめで難しいのはひたすらちゃっくんの操作方法、そんなゲームです。

後にPS2で完全移植版がタイトーメモリーズに収録されました。

敵キャラクターである『もんすた』と『まいた』は、続編?のバブルボブルでも再登場します。

ところでちゃっくんって何者?

独断評価チャート

ちゃっくんぽっぷの評価チャート

コメント

タイトルとURLをコピーしました