レース

中嶋悟 F1 HERO【FC】子供向けにしては無駄にマニアックなレースゲーム

中嶋悟 F1 HEROの評価チャート
スポーツ

SDバトル大相撲 平成ヒーロー場所【FC】ガンダムとウルトラマンが土俵で対決!

SDバトル大相撲 平成ヒーロー場所は、バンプレストがファミコンで発売した第1弾ソフトであり、さまざまなヒーローやロボットが登場するコンパチヒーローシリーズ初代タイトル。でもこのゲーム何かに似てない?機種ファミリーコンピュータメーカーバンプレ...
スポーツ

究極ハリキリスタジアム【FC】昭和感あふれる野球ゲーム

ナムコの人気プロ野球ゲーム、ファミスタに対抗して発売されたタイトーのハリスタことハリキリスタジアム第1弾ソフト。パクっているようでオリジナル要素もそこそこ多い。機種ファミリーコンピュータメーカータイトージャンルスポーツ発売日1988年6月2...
横スクロール

時空勇伝デビアス【FC】クソゲーと言うには惜しいカオスゲー

時空勇伝デビアスは、ナムコ迷走期のアクションRPG。色々とアラが目立つがひと言でクソゲーとは言い難い妙な魅力もある。機種ファミリーコンピュータメーカーナムコジャンルアクションRPG発売日198711月27日価格4,900円容量1.5Mゲーム...
レース

ワイルドトラックス【SFC】スーファミの限界に挑んだレースゲーム

スーパーファミコン末期に任天堂から発売されたプレステを意識したポリゴン風3Dレースゲーム。確かにこの当時の技術ではすごかった。機種スーパーファミコンメーカー任天堂ジャンルカーレース発売日1994年6月04日価格9,800円容量8MBゲーム概...
アクション

ボンバーマンII【FC】初代に隠れて忘れ去られた?名作

タイトルはボンバーマンIIだけど、ストーリー的には全然前作の続編ではないファミコンで発売された爆弾アクションゲーム第2弾。初代とスーパーボンバーマンに挟まれたせいか影が薄い?機種ファミリーコンピュータメーカーハドソンジャンルアクション発売日...
横スクロール

火の鳥 鳳凰編 我王の冒険【FC】原作どこ行った?でも名作

1986年手塚治虫原作のアニメ映画「火の鳥 鳳凰編」の主人公である我王をキャラクターにしたファミコンソフト。いったん原作の事は忘れて楽しめば良作アクションゲーム。機種ファミリーコンピュータメーカーコナミジャンルアクション発売日1987年1月...
互換機

【メガドライブミニ2まとめ】北米版セガ ジェネシス ミニ2が再販!

2022年6月3日に配信されたセガ新プロジェクト発表生放送にてメガドライブミニ2が2022年10月27日に発売予定と発表されました。実際に発売日を迎えて2022年12月現在の状況をまとめました。概要2019年に発売されて好評だったメガドライ...
音ゲー

パカパカパッション【PS】パート別に対戦する音ゲー

アーケード版からプレステに移植された地味ながら3作発売されたリズムゲーム、パカパカパッションシリーズの初代。他の音ゲーとは一味違うマニアック趣向で難易度は高めだった。機種プレイステーションメーカーナムコジャンルリズム発売日1998年11月2...
テーブル

ファミリーピンボール【FC】対戦が燃える!ナムコ版

ナムコのファミリーシリーズ7作目。スポーツ以外では珍しいテーブルゲーム、ファミリーピンボール。 他ゲームのキャラクターを登場させたりと工夫もあるが、地味なゲームだけにもうひとヒネリ欲しかったところ。
スポンサーリンク