アーバンチャンピオン【FC】元祖対戦格闘ゲーム

アクション
アーバンチャンピオン

ファミコン初期の格闘ゲームであり2人対戦システムだと元祖となるストリートファイトゲーム。
殺伐とせずにオシャレに仕上げるのが任天堂スタイル。

機種ファミリーコンピュータ
メーカー任天堂
ジャンルアクション
発売日1984年11月14日
価格4,500円
容量192K
スポンサーリンク

ゲーム概要

サイドビュー対戦格闘ゲーム。

攻撃はパンチのみでキックやジャンプ攻撃はない。

スタミナ200、Time(時間)99でスタート。
スタミナは体力ゲージではなくゼロになってもゲームオーバーにはならない。

上下の構え(十字ボタンの上下)と、パンチ(A、Bボタン)を使いわけて相手のガードしていない方をパンチし、画面の端へ追いつめる勝負となる。

ゲームクリア

相手を追いつめて画面の外へころがり出せば1回ラウンド勝利。

2回勝つと画面端のマンホールのフタが開き、そこへ落とせば勝利。全139面(エンディングなし)

ゲームオーバー

追いつめられ画面の外へころがり出るとワンミス。勝負が長びいてTIMEが0になると、パトロールカーが来て劣勢側を連行されてワンミス。

プレイヤーの残り数が1人になると画面端のマンホールのフタが開き、そこへ落ちるとゲームオーバー。

コントローラー操作

十字ボタン上 上側に構えて顔面をガード
下 下側に構えてボディをガード
左 スウェイ 
右 前進
Aボタン弱パンチ
Bボタン強パンチ
セレクトボタンゲームモード選択
スタートボタンゲームの開始、ゲームの一時中断・解除

2-PLAYERの場合、前進とスウェイ(または後退)の操作が逆になる。

BGM

この時代の任天堂ゲームは4ビートのジャズスタイルの洒落たBGMが多いですね。
ストリートファイトのゲームでもこのBGMなら殺伐とならずに楽しめます。

[FC]アーバンチャンピオン(Urban Champion)BGM集

ゲームレビュー

アーバンチャンピオンの舞台は路上、ストリートファイトです。
この時代にストリートファイトのゲームを任天堂から発売されていた事が結構驚きですが、むしろこの時代だったから発売できたのか。

とは言っても何でもありのケンカスタイルではなく、パンチのみのボクシングスタイルです。

何故か2階からから植木蜂を落とす人がいて命中するとスタミナが5点減、さらに一定時間行動不能になります。何者だよコイツ?って当時は思ってたけど夜中のケンカ騒ぎに腹を立てた住人だったのね。

それにしても昔のゲームって理不尽な設定多いよな。

当時は難しいというイメージがありましたが、久しぶりにプレイしたら相手の隙を見ながらやたらと攻撃が当たる!そうか当時はこの手のゲームがなかったから操作方法に慣れてなかったのか!

対COM戦は、ストリートファイター2以降の対戦格闘ゲームをある程度プレイした人なら難しくないはずです。

評価できる点

本作は後の対戦格闘ゲームの基礎を築いた作品です。

操作方法が単純とはいえ、スウェーやガードもあり防御できるのは当時のゲームとしては珍しく最低限のシステムは出来上っています。

これにさまざまな要素が加わって対戦格闘ゲームのスタイルが完成されていきます。

マイナスな点

対戦格闘ゲームに付き物のコンボ技どころかコマンド入力による必殺技も一切なし。

単発パンチのみの単純な戦いなのでコツをつかむと比較的簡単に勝ち進めますが飽きやすいです。

139連勝すると『チャンピオン』の称号が与えられるそうですが、とてもそこまでやる気はないかな。

独断評価チャート

アーバンチャンピオンの評価チャート

攻略動画

【FC】アーバンチャンピオン【139面クリアまで】

まとめ

対COM戦は、パターンが分かってしまうと簡単に勝てるのでやはり対人対戦向けでしょうか。
しかし、数多くの対戦格闘ゲームがある中であえて今さらアーバンチャンピオンを選択する理由は特にないのでそのルーツを知るには良いかも知れません。

created by Rinker
¥180 (2024/04/28 08:21:47時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました