スペランカー【FC】ファミコン史上最弱の主人公?

横スクロール

ファミコンゲーム史上最弱の主人公として今もなお語り草となっている冒険アクションゲーム。
スペランカー=虚弱体質の代名詞となったその郡を抜いた主人公の弱さが伝説的。

機種ファミリーコンピュータ
メーカーアイレム
ジャンルアクション
発売日1985年12月7日
価格4,900円
累計売上42万本
スポンサーリンク

ゲーム概要

スペランカー

画面スクロール式サイドビューアクションゲーム。

1プレイヤー専用で2コンは使用しない。

プレイヤー(スペランカー)は、障害物をAボタンでジャンプして飛び越えながらトロッコやボート、ロープ、はしごを使って宝物や武器やカギをを取りながら伝説のピラミッドに挑む。

全4面構成で以降はループ構造。

ゲームクリア

ピラミッド頂上にある最終チェックポイントに到達する。全256面。以降ループ。

ゲームオーバー

断崖や落とし穴に落ちると即アウト。敵に接触してエネルギーがすべて無くなるとワンミス。
スペランカーのストックをすべて失うとゲームオーバー。

コントローラー操作

十字ボタン移動
Aボタンジャンプ
Bボタン攻撃
+上でコウモリ
+下でダイナマイト
セレクトボタンゲームモード選択
スタートボタン ゲームの開始、ゲームの一時中断・解除

アイテム

アイテム名効果
ドル箱とコインスコアがUP
エネルギーエネルギーゲージUP
赤いカギ赤いドアが開けられる
青いカギ青いドアを開けらえる
赤いくすり歩行速度とジャンプ力がアップ
(BGMが変化)
フラッシュこうもりを倒す
ダイナマイト大岩を破壊する
ミラクル何か奇跡が起きる?

BGM

スペランカーのメインBGMは、ファミコン史上に残る名曲と言えます。
神秘的で重たいタイトルテーマから軽快でコミカルなメインテーマへのギャップがにくい演出。

収録サントラCD

ファミコン 20TH アニバーサリー オリジナル・サウンド・トラックス VOL.2

ファミコン 20TH アニバーサリー オリジナル・サウンド・トラックス VOL.2

ゲーム・ミュージック
2,420円(12/26 08:57時点)
Amazonの情報を掲載しています

スペランカーの裏技

2段ジャンプ

大岩の少し左に立ってコントローラー1の十字ボタンの右、コントローラー2の十字ボタンを左に押して動き出したスペランカーが大岩にぶつかる寸前にAボタンでジャンプ。

ゲームレビュー

メインBGMが非常にかっこよくて電源が入ると赤いランプが点灯するのもちょっとオシャレな気がしました。

256面まであり、全部クリアしたその後は・・・1面に無限ループするのでした。

こんなに難しいゲームでもクリア出来る人はいるんですね。

評価できる点

確かに主人公は虚弱体質ですが、何度もトライするとクリア可能な絶妙な難易度になっており、実は当時としては結構良く出来たアクションゲームだったのです。

巷で言われているクソゲーという評価はちょっと違うと思います。

マイナスな点

本作スペランカーの主人公は、ゲーム史に残るくらいに恐ろしく虚弱体質です。

特に落下に弱く自分の身長の4/5程の高さからの落下で死亡してしまいます。
身長が180cmだとすると150cm以下の落下で死ぬって・・・
そりゃ怪我はするかも知れないけどさ。

ちょっとした段差から落ちてあっさり死ぬ、かなり離れた爆風でもコウモリのふんに当っても死ぬというありえない設定で初心者はスタートから数秒で即死確実!

その虚弱体質が返って人気になり、こんなTシャツまで作られています。

ちなみに元プロ野球の多村仁選手はあまりにケガが多いことからスペランカーとファンから呼ばれていました。

独断評価チャート

スペランカーの評価チャート

まとめ

スペランカーという言葉自体の意味が無謀に洞窟に突撃して転落死する冒険者の事だそうですが、この主人公の弱さはまさにスペランカーそのものですね。

その虚弱体質ぶりが逆に伝説になり、後にPS3でスペランカーコレクションというオリジナル版とアレンジ版が収録された作品も発売されたほどの人気作になりました。

created by Rinker
Tozai Games
¥790 (2024/12/26 21:23:47時点 Amazon調べ-詳細)

スペランカーの動画

最短クリア

コメント

  1. KIM765 より:

    おそらくいまだに5周目まではほぼノーミスでクリアできると思います。
    身体(むしろ指先)に操作感覚が刷り込まれている感じ。

  2. ブルーナイト より:

    そりゃスゴイっすね!
    私は簡単に終わっちゃうんであっさりあきらめちゃいました。

タイトルとURLをコピーしました