ルート16ターボ【FC】エンディングなしどころかクリア不可能!

ルート16ターボ アクション

1981年の「ルート16」アーケード版からファミコンアレンジ移植されたカーアクション作品。
新たにターボ機能が追加されルート16ターボとして発売された。

機種ファミリーコンピュータ
メーカーサンソフト
ジャンルアクション
発売日1985年10月4日
価格4,900円(税抜)
容量320KB
スポンサーリンク

ゲーム概要

ルート16ターボ メイズモード

トップビュー、固定画面式カーアクションゲーム。

プレイヤーは、愛車マッド・エックスを操縦して悪の組織カンハルー軍団が世界中から盗んだお金を隠した秘密基地に乗り込む。

各ステージは16個の部屋に区切られ全9ステージ構成。

2つのモードがあり、レーダーモードは、16の部屋全てが表示され自車(水色)、敵車(緑)、アイテム(青、赤)でドット表示される。

各部屋に入ると内部が拡大表示されるメイズモードになる。

難易度はEASY,NORMAL,DIFFICULTから選択できる。

ゲームクリア

3種類のアイテムを全て回収するとステージクリア。エンディングなし。

ゲームオーバー

敵に接触するとワンミス。ストックをすべて失うとゲームオーバー。コンティニューなし。

コントローラー操作

十字ボタンマッド・エックス移動
Aボタンターボ
Bボタン高得点のチャンス???
セレクトボタンゲームモード選択
スタートボタン ゲームの開始、ゲームの一時中断・解除

BGM

難易度のモードによりBGMが変化するという当時としてはユニークな仕様です。
でも他のモードがまったく印象に残らないほど圧倒的にインパクトがあるのはイージーモードのBGMなんですよね。

Route-16 Turbo (NES) Music - Easy Stage Theme

攻略動画

【FC】ルート16ターボ【全ステージクリアまで】

ゲームレビュー

ルート16ターボは、1981年にリリースされたゲームなのでファミコン発売以前の作品なんですね。
それだけにファミコンのソフトと比べても古臭さが目立ちます。まあ今となっちゃそのレトロ感が良いのかも知れませんが。

ゲームはまず16個の部屋に区切られたレーダーモードからスタートします。

ルート16ターボ レーダーモード

ここで自車と敵車とお宝がドット表示されるのですが、これが小さいのなんのって。ファミコン版発売当時は現在より小さいモニター画面でプレイしていたというのが信じられません。

ちなみにこのレーダーモードで敵に接触してもワンミスとなります。

レーダーモードのあとで始まるのが迷路を走るメイズモード。似たような画面を見たような?と思ったらナムコのラリーXですね。まあ当時は他メーカーのアイディアをパクったりとかそんな事は普通にあったから・・・

レーダーと言えば同じサンソフトから発売されたいっきですね。ただこちらはアーケード版のみでファミコン版では残念ながらレーダーは廃止されてしまいました。

ただ、いっきの原型がルート16ターボというのが分かって興味深いです。

評価できる点

レースゲームのようでレースしていない、レーダーで敵やアイテムの位置を察知して次々と迷路に入り込むという他のゲームにはない非常にユニークな作品です。

マイナスな点

なんと最終ステージ9がクリアできないバグがあります。(本来はステージ10で最終らしい)
まあもともとクリアしてもエンディングもないし、ステージ1に戻ってループするだけでしょうけど。

独断評価チャート

ルート16ターボの評価チャート

まとめ

本当の意味でレトロゲームなのでゲーム性は極めてシンプルですが、どのルートから攻めるかという戦略性が必要になるのでそこまで単純でもないのが現在でも人気があるゆえんでしょうか。

16個の迷路を延々と車で走ってアイテムを取りまくるって設定はメチャクチャシュールですね。
その辺の荒唐無稽さがいかにもレトロゲームって感じです。

現在、このルート16ターボを懐かしさだけじゃなく楽しんでプレイしているゲーマーはどれくらいいるのでしょうか?

本作はNintendo Switch Online対象ソフトに含まれています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました