アクションゴーストバスターズ【FC】謎のエンディング含めクソゲーの金字塔! クソゲーの宝庫である徳間書店から発売された1984年公開の大ヒットハリウッド映画のファミコン版。どこを切り取ってもポンコツっぷりはレジェンド・オブ・クソゲー。 機種ファミリーコンピュータメーカー徳間書店ジャンルアクション発売日1986年7月...2023.04.21アクションクソゲー
RPG桃太郎伝説【FC】これで名作?クソゲーに近いんじゃ? 機種ファミリーコンピュータメーカーハドソンジャンルロールプレイング発売日1987年10月26日価格5,500円容量2M 純和風の世界観が特徴のファミコンを代表するRPG作品のひとつとされている。だけどバランスがちょっと悪過ぎなんだよな。 ゲ...2023.04.14RPG
アクションデビルワールド【FC】パックマンとの違いは? デビルワールドはファミコン初期の難易度高めのアクションパズルゲーム。何だかあの有名ゲームに似ているような? 機種ファミリーコンピュータメーカー任天堂ジャンルアクション発売日1984年10月5日価格初期型:3,800円後期型:4,500円容量...2023.04.08アクション
シューティングバトルフォーミュラ【FC】高難度カーチェイスシューティング ファミコン末期に発売された為にやたらとプレミア価格が付いてしまったカーチェイスシューティングゲーム、バトルフォーミュラ。 本当に価格分の価値はあるのだろうか? 機種ファミリーコンピュータメーカーサンソフトジャンルシューティング発売日1991...2023.03.03シューティング
横スクロール所さんのまもるもせめるも【FC】クソゲーというよりも電波系ホラーゲーム 所さんのまもるもせめるもは、ファミコン時代によくあったタレント名をタイトルにしたアクションゲームのようで実は結構ホラーで電波系なゲーム。 所ジョージ本人が企画、デザイン、作曲を担当していたという噂もあるけどどこまで関わっていたのやら。 機種...2023.02.24横スクロール
テーブルファミリーマージャン【FC】初心者と低年齢層向けをアピールした功績 スポーツゲームが主だったナムコのファミリーシリーズに登場した麻雀入門用ゲーム。当時このゲームで麻雀のルールを覚えた人も多いはず。 機種ファミリーコンピュータメーカーナムコジャンルテーブル発売日1987年8月11日価格3,900円容量1.5M...2023.02.17テーブル
シューティングフィールドコンバット【FC】元祖電波系?ゲーム アーケード版からのファミコンに移植された洗脳された敵を謎のキャプチャービームで改心させるという異色の電波系シューティングゲーム。 機種ファミリーコンピュータメーカージャレコジャンルシューティング発売日1985年7月9日価格4,500円容量?...2023.02.03シューティング
アクションフロントライン【FC】戦場なのにのんびりユーモラス 機種ファミリーコンピュータメーカータイトージャンルアクション発売日1985年8月1日価格4,500円容量? フロントラインは、アーケードゲームからのファミコンに移植された戦場が舞台の割にコミカルなアクションゲーム。キャラクターも構成も超シン...2023.01.28アクション縦スクロール
シューティング新人類【FC】なぜ長州力?時代が生んだ愛すべきクソゲー プロレスラーの長州力とタイアップした当時の流行語『新人類』をタイトルにしたファミコンゲーム。色々とツッコミどころが満載。 機種ファミリーコンピュータメーカーリコーエレメックスジャンルアクション発売日1987年2月10日価格4,900円容量?...2023.01.20シューティングクソゲー