テーブル 桃太郎電鉄【FC】数々のハードで発売されたシリーズ第1弾 前作、桃太郎伝説のパロディーから始まった『桃鉄』の愛称で知られるシリーズの初代タイトル。基本やってる事はボードゲームのビデオゲーム版。だけどハマる人が続出し人気シリーズ化した。機種ファミリーコンピュータメーカーハドソンジャンルアクション発売... 2023.05.26 テーブル
アクション 夢ペンギン物語【FC】やたら平和でバブリーな世界観 これまでいくつかのペンギンゲームを発売してきたコナミからファミコン後期に発売されたダイエットの為にやせるのが目的というユニークなアクションゲーム。機種ファミリーコンピュータメーカーコナミジャンルアクション発売日1991年1月25日価格5,8... 2023.05.19 アクション横スクロール
シューティング スカイデストロイヤー【FC】昭和レトロなシューティング アーケードからファミコンへの移植作となるゼロ戦で戦うシューティングゲーム。いかにもレトロゲームといった雑さがあるが何とも言えない味もある。機種ファミリーコンピュータメーカータイトージャンルシューティング発売日1985年11月14日価格4,5... 2023.05.13 シューティング
パズル フリップル【FC】地味過ぎた隠れた名作パズル ファミコン後期に発売された余計な装飾は一切排除した大人向け?新型ブロック崩しのようなパズルゲーム。機種ファミリーコンピュータメーカータイトージャンルパズル発売日1989年12月15日価格3,900円(税抜)容量512Kフリップルとは?ブロッ... 2023.05.05 パズル
レース Suzuka 8hours(スズカエイトアワーズ)【SFC】ストイックなバイクゲーム アーケードから移植された日本最大のオートバイレース鈴鹿8時間耐久レースをテーマにしたスーファミ用ソフトSuzuka 8hours(スズカエイトアワーズ)。ターゲットを絞り過ぎた為かマイナーなタイトルで終わってしまった。機種スーパーファミコン... 2023.04.28 レース
アクション ゴーストバスターズ【FC】謎のエンディング含めクソゲーの金字塔! クソゲーの宝庫である徳間書店から発売された1984年公開の大ヒットハリウッド映画のファミコン版。どこを切り取ってもポンコツっぷりはレジェンド・オブ・クソゲー。機種ファミリーコンピュータメーカー徳間書店ジャンルアクション発売日1986年7月3... 2023.04.21 アクションクソゲー
RPG 桃太郎伝説【FC】これで名作?クソゲーに近いんじゃ? 機種ファミリーコンピュータメーカーハドソンジャンルロールプレイング発売日1987年10月26日価格5,500円容量2M純和風の世界観が特徴のファミコンを代表するRPG作品のひとつとされている。だけどバランスがちょっと悪過ぎなんだよな。ゲーム... 2023.04.14 RPG
アクション デビルワールド【FC】パックマンとの違いは? デビルワールドはファミコン初期の難易度高めのアクションパズルゲーム。何だかあの有名ゲームに似ているような?機種ファミリーコンピュータメーカー任天堂ジャンルアクション発売日1984年10月5日価格初期型:3,800円後期型:4,500円容量1... 2023.04.08 アクション
その他ゲームの話 ニンテンドーeショップでWii u/3DSが終了 駆け込みダウンロード購入したソフトまとめ 任天堂はニンテンドーeショップで取り扱っていた3DSとWii uのサービスを3月28日9時00分で終了しました。今回、サービス終了直前に私が駆け込みで購入したタイトルをまとめました。Wii uWii uと言えばバーチャルコンソールですが、す... 2023.03.31 その他ゲームの話
テーブル THE 回転まわすんだ~!!【PS】アーケードから移植のバカゲーバラエディ 『回す』事をテーマにしたシンプルなミニゲームを集めたアーケードで人気だったタイトルのプレステへの移植版。SIMPLE1500シリーズ Vol.66。機種プレイステーションメーカータイトージャンルバラエティ発売日2001年7月5日価格1,50... 2023.03.24 テーブル