シューティング スーパーR-TYPE【SFC】大胆にアレンジを加えた意欲作 アーケードゲームで人気だった1989年発表R-TYPEⅡのスーパーファミコンアレンジ移植版。オリジナルから大幅なアレンジが施された独自の魅力が詰まった名作シューティングゲーム。機種ファミリーコンピュータメーカーアイレムジャンルシューティング... 2022.04.23 シューティング
横スクロール クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ園児【SFC】バンダイ+キャラゲーという事は? クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ園児は、臼井儀人原作の人気アニメ、クレヨンしんちゃん初のテレビゲーム。どう考えても低年齢層向けのはずなのに難易度に疑問が?機種スーパーファミコンメーカーバンダイジャンルアクション発売日1993年7月30日価格9,... 2022.04.16 横スクロール
その他ゲームの話 ALL ABOUT namcoII ナムコゲームのすべて復刻版とオリジナル版との違いを比較してみた 『ALL ABOUT namcoII ナムコゲームのすべて』は、1985年10月に発売されたマイコンBASICマガジンが編集したナムコのムック本の第2弾。2021年にファン念願の復刻版が発売されました。私はオリジナル版を購入してからずっと持... 2022.04.09 その他ゲームの話
横スクロール まじかる☆タルるートくん FANTASTIC WORLD!! 【FC】伊代菜ちゃんが水着に!そしてその後? 週刊少年ジャンプで連載され、のちにアニメ化された江川達也が原作マンガ、まじかる☆タルるートくんのファミコン第1弾ソフト。ファミコン後期の発売の為に埋もれてしまったけど実は隠れた名作かも?機種ファミリーコンピュータメーカーバンダイジャンルアク... 2022.04.02 横スクロール
アドベンチャー 舛添要一 朝までファミコン【FC】伝説になったブーメラン格言 色々問題があって東京都知事を辞職した舛添要一氏がバブル末期に監修して発売されたビジネスマン向けアドベンチャーゲームが、この舛添要一 朝までファミコン。タイトルはもちろん「朝まで生テレビ」からのパクリ。機種ファミリーコンピュータメーカーココナ... 2022.03.25 アドベンチャー
アクション ドラえもん【FC】35年後に気付いたゲームの魅力 藤子不二雄原作の人気アニメ、ドラえもんファミコン初のゲームタイトルは、シンプルにサブタイトルなしの『ドラえもん』。発売当時の評価はクソゲーだったけど、実はそうじゃなかった?機種ファミリーコンピュータメーカーハドソンジャンルアクション発売日1... 2022.03.19 アクション
パズル バイナリィランド【FC】愛の力で生まれた子供が活躍! ハドソンから発売されたペンギンのカップルが主人公のユニークなアクションパズルゲーム。左右対称に動くキャラクター操作がもどかしくも楽しい。機種ファミリーコンピュータメーカーハドソンジャンルパズル発売日1985年12月19日価格4,900円累計... 2022.03.12 パズル
テーブル ちびまる子ちゃん うきうきショッピング【FC】あんまりウキウキしないすごろくゲーム。 ファミコン末期に発売された人気アニメ、ちびまる子ちゃんのキャラクターを使ったすごろくショッピングゲーム。原作のテイストは十分に出ているけどゲーム内容はあのソフトのパクリ?機種ファミリーコンピュータメーカーナムコジャンルテーブル発売日1991... 2022.03.05 テーブル
RPG マリーのアトリエ〜ザールブルグの錬金術士〜【PS】アトリエシリーズの原点 マリーのアトリエ〜ザールブルグの錬金術士は、PS4まで続く人気シリーズ第1弾ソフトでキャッチコピーは「世界を救うのはもうやめた」RPGと言っても戦闘も最小限で主人公のマリーは世界の平和を脅かす大魔王を倒す為や囚われの身のお姫様を救う為に旅に... 2022.02.26 RPG
本体・周辺機器 ファミコンのACアダプターを互換品で代用、比較してみた ファミコンで遊ぶのに絶対に必要なものが電源を供給するACアダプターです。しかし、任天堂の純正品はとっくに生産終了となっています。従って、もし無くしたり壊れたりしたら新品の純正品は購入できません。その他にも、ちょっと気になる部分があったので今... 2022.02.19 本体・周辺機器