"【FC】"

シューティング

高機動戦闘メカ ヴォルガードII(VOLGUARDⅡ)【FC】革命的なSTG

パソコン版ゲームVOLGUARDの続編となるファミコン版シューティングゲーム。ファミコンでは前作が発売されていなかったのでいきなりIIからというインパクトがあった。機種ファミリーコンピュータメーカーデービーソフトジャンルシューティング発売日...
シューティング

バトルシティー【FC】シンプルながら戦略性が問われるシューティング

バトルシティーは、1980年にナムコが発表したアーケードゲーム、タンクバタリアンのグレードアップバージョン。地上戦の王者、戦車が主役。迷路のような市街地に壮絶な戦いが展開される。単なる打ち合いだけじゃなく戦略性も必要になる。機種ファミリーコ...
レース

ジッピーレース【FC】あおり運転上等!交通ルール無視のサバイバル

アーケードから移植されたアイレムのファミコン第1弾ソフトとなるバイクレースゲーム。レースと言いながら色々とメチャクチャでツッコミどころが多いのが特徴。機種ファミリーコンピュータメーカーアイレムジャンルレース発売日1985年7月18日価格4,...
シミュレーション

DAIVA(ディーヴァ)~ナーサティアの玉座【FC】有名ミュージシャンがBGMを担当

ファミコン版以外にもパソコン版でFM77AV、X1、MSX、MSX2、PC-9801VM/UVの計7機種で発売されてそれぞれストーリーと主人公が違う戦略シミュレーションゲーム。もう少し後の発売だったらもっと売れていたかも知れない。機種ファミ...
レース

ファミリーサーキット【FC】シビアで不思議なレースゲーム

ファミリーサーキットは、ナムコットファミリーシリーズ第6作目ソフトとなるレースゲーム。リアルなようでリアルじゃない独特の世界観がある。機種ファミリーコンピュータメーカーナムコジャンルレース発売日1988年1月6日価格3,900円容量1.25...
アクション

スーパーアラビアン【FC】ファミコン初?の中近東が舞台のアクションゲーム

クソゲーの宝庫、サンソフトのファミコン第1弾ソフトで1983年発表のアーケードゲームの移植作品。クソゲーとも名作とも言えないなんとも微妙な出来だった。機種ファミリーコンピュータメーカーサンソフトジャンルアクション発売日1985年7月25日価...
シューティング

ドラゴンスピリット新たなる伝説【FC】ファミコン版がベスト!

ロマンシングシューティングの別名があるナムコの名作ドラゴンスピリットのファミコン移植作品。シューティングにファンタジー要素を加えた独自の世界観が魅力。機種ファミリーコンピュータメーカーナムコジャンルシューティング発売日1989年4月14日価...
シューティング

機動戦士Ζガンダム・ホットスクランブル【FC】期待は大きかったが・・・

ファミコン初のガンダムゲームで有名ゲームデザイナーが手掛けた事で大いに期待されていた機動戦士Ζガンダム・ホットスクランブル。これがなぜクソゲー扱いをされるようになったのか?機種ファミリーコンピュータメーカー販売:バンダイ開発:ゲームスタジオ...
アクション

メトロクロス【FC】哀愁の障害物レース

メトロクロスは、アーケード版からの移植されたジャンプして障害物を避けながらゴールするシンプルなアクションゲーム。ファミコン版ではアレンジされ新キャラクターやアイテムが追加されている。機種ファミリーコンピュータメーカーナムコジャンルアクション...
アドベンチャー

探偵 神宮寺三郎 時の過ぎゆくままに…【FC】ファミコン期ラスト作

時の過ぎゆくままに…は、ファミコン版では最終作となる探偵 神宮寺三郎シリーズ通算4作目。殺人事件は起こらずに過去を回想しながら2つの捜査を進める異色作。機種ファミリーコンピュータメーカーデータイーストジャンルアドベンチャー発売日1990年9...