アクション

妖怪道中記【FC】ファミコン版ならではの魅力がある

ナムコのファミコンソフト第40弾ソフトだけあってかなり気合に入った好移植だった横スクロールアクションゲーム。気合、念力、妖怪という和テイストも魅力。機種ファミリーコンピュータメーカーナムコジャンルアクション(横)発売日1988年6月24日価...
その他ゲームの話

ファミコンで発売されたペンギンが主人公のゲームまとめ

いつの時代もペンギンは動物園の人気者ですが、低年齢層が主なターゲットだったファミコン時代ではペンギンがメインキャラクターのゲームソフトがいくつか発売されました。当サイトでレビューした4作品を発売された年代順にまとめてみました。けっきょく南極...
シミュレーション

フリートコマンダー【FC】時代が早すぎた?海戦シミュレーション

フリートコマンダーは、ファミコン初の海戦シミュレーションゲーム。日本軍で実際に使われていた戦艦名などリアル志向なのに中途半端な面も目立つ。機種ファミリーコンピュータメーカーアスキージャンルシミュレーション発売日1988年3月29日価格5,5...
スポーツ

ゴルフ【FC】スポーツゲームで一番売れた隠れたヒット作

ファミコン初のゴルフゲームでその後のゴルフゲームの原型を作った名作。任天堂ファミリーコンピュータスポーツシリーズ第3弾。機種ファミリーコンピュータメーカー任天堂ジャンルスポーツ発売日1984年5月1日価格ROM 3,800円⇒4,500円デ...
テーブル

商人よ、大志を抱け!!【SFC】クセ強めの航海すごろくゲーム

商人よ、大志を抱け!!は、スーファミ時代に多くなったすごろく式ボードゲームの海上版。他との大きな違いは商品が腐るという珍しい設定だった。機種スーパーファミコンメーカー販売 バンダイ開発 エイム、マーズ、プレックスジャンルテープル(ボードゲー...
格ゲー

アーバンチャンピオン【FC】元祖対戦格闘ゲーム

ファミコン初期の格闘ゲームであり2人対戦システムだと元祖となるストリートファイトゲーム。殺伐とせずにオシャレに仕上げるのが任天堂スタイル。機種ファミリーコンピュータメーカー任天堂ジャンルアクション発売日1984年11月14日価格4,500円...
横スクロール

スヌーピーコンサート【SFC】のんびり癒し系の隠れた名作

スーパーファミコン末期に発売されたスヌーピーのゲームソフト、スヌーピーコンサート。原作同様に誰も傷つかない平和な世界観とゲームオーバーのない不思議なアクションゲーム。機種スーパーファミコンメーカー三井不動産、電通ジャンルアクション発売日19...
スポーツ

激闘プロレス!!闘魂伝説【FC】頑張っているが何かが足りない

テクモから発売されたファミコンプロレスゲームの進化版、激闘プロレス!!闘魂伝説。良く出来た部分と残念な部分の両面がある。機種ファミリーコンピュータメーカーテクモジャンルスポーツ発売日1989年9月1日価格5,800円容量2Mゲーム概要7分間...
パズル

す~ぱ~なぞぷよ ルルーのルー連鎖へ道【SFC】出題形式のぷよぷよ

大人気落ち物アクションパズル、ぷよぷよの派生作品でなぞなぞのような出題形式。内容自体は地味だがプレイヤーを飽きさせないようにカレー作りをするストーリー仕立てとなっている。機種スーパーファミコンメーカーバンプレストジャンルパズル発売日1995...
シューティング

沙羅曼蛇【FC】憧れのスケルトンカセット

グラディウスから派生して独自の進化を遂げたシューティングゲーム、沙羅曼蛇のファミコン版。アーケードから移植ながらファミコン版では独自のアレンジが施された。機種ファミリーコンピュータメーカーコナミジャンルシューティング発売日1986年7月4日...
スポンサーリンク