ファミコン

レッキングクルー【FC】今回のマリオは解体屋

ファミコン初期のマリオが活躍するアクションパズルゲーム。相変わらず武器はハンマーでジャンプはできない・・・機種ファミリーコンピュータメーカー任天堂ジャンルアクションパズル発売日1985年6月18日価格5,500円容量ゲーム概要上下にスクロー...
その他ゲームの話

若ゲのいたり ゲームクリエイターの青春【漫画】名作ソフト裏話

若ゲのいたり ゲームクリエイターの青春は、田中圭一による1980~90年代に国民的ヒット作となったゲームソフトのクリエイターにインタビューした内容と当時のゲーム業界の内情をまとめたマンガ単行本。一話12ぺージ構成で全11話収録されています。...
シューティング

高機動戦闘メカ ヴォルガードII(VOLGUARDⅡ)【FC】革命的なSTG

パソコン版ゲームVOLGUARDの続編となるファミコン版シューティングゲーム。ファミコンでは前作が発売されていなかったのでいきなりIIからというインパクトがあった。機種ファミリーコンピュータメーカーデービーソフトジャンルシューティング発売日...
横スクロール

ファイナルファイト【SFC】ガイはいないけど好移植

アーケードから移植作となるカプコンのベルトスクロールアクションゲーム。スーパーファミコンでよくぞここまで!というほどの当時としては見事な再現度だった。機種スーパーファミコンメーカーカプコンジャンルベルトスクロールアクション発売日1990年1...
シューティング

バトルシティー【FC】シンプルながら戦略性が問われるシューティング

バトルシティーは、1980年にナムコが発表したアーケードゲーム、タンクバタリアンのグレードアップバージョン。地上戦の王者、戦車が主役。迷路のような市街地に壮絶な戦いが展開される。単なる打ち合いだけじゃなく戦略性も必要になる。機種ファミリーコ...
レース

ジッピーレース【FC】あおり運転上等!交通ルール無視のサバイバル

アーケードから移植されたアイレムのファミコン第1弾ソフトとなるバイクレースゲーム。レースと言いながら色々とメチャクチャでツッコミどころが多いのが特徴。機種ファミリーコンピュータメーカーアイレムジャンルレース発売日1985年7月18日価格4,...
シミュレーション

DAIVA(ディーヴァ)~ナーサティアの玉座【FC】有名ミュージシャンがBGMを担当

ファミコン版以外にもパソコン版でFM77AV、X1、MSX、MSX2、PC-9801VM/UVの計7機種で発売されてそれぞれストーリーと主人公が違う戦略シミュレーションゲーム。もう少し後の発売だったらもっと売れていたかも知れない。機種ファミ...
その他ゲームの話

【朗報】カプコンタウンで魔界村、ロックマン等レトロゲームが無料プレイできる!

カプコン40周年を記念してつくられたデジタル観光地、カプコンタウン。その中でレトロゲームコーナーがあり、いくつかの名作がウェブ上で無料プレイできるようになっています。タイトルと実際にプレイしてみた感想などをまとめました。レトロゲームズカプコ...
本体・周辺機器

スーパーファミコン互換連射コントローラー16 贅沢言わなきゃ普通に使える!

スーパーファミコンが発売されたのが1990年。それから30年以上経過して大切に遊んできてもそろそろコントローラーが限界に近づいてきました。そこで今回は連射機能付きのスーパーファミコン互換コントローラーを購入してみました。互換コントローラーを...
レース

ファミリーサーキット【FC】シビアで不思議なレースゲーム

ファミリーサーキットは、ナムコットファミリーシリーズ第6作目ソフトとなるレースゲーム。リアルなようでリアルじゃない独特の世界観がある。機種ファミリーコンピュータメーカーナムコジャンルレース発売日1988年1月6日価格3,900円容量1.25...
スポンサーリンク