パズル テトリス【FC】ロシア生まれの元祖落ちゲー テトリスは、バブルの頃に旧ソ連(ロシア)からやって来た上から落ちてくるブロックを組み立てるパズルゲーム、いわゆる落ちゲーの元祖とも言えるタイトルのファミコン版。基本システムは、ほとんど変わらず現在まで現役で残っている貴重なゲーム。機種ファミ... 2012.11.19 パズル
パズル ディグダグ2【FC】ファミコン版はディスクシステムの書き換え専用でも発売 好評だったアクションパズルゲーム、ディグダグの続編になる戦略的島崩しゲーム。前作の延長線上にありながら、新たに豪快な島をドリルで崩して敵を生き埋めにする『島くずし』システムの導入により面白さ、戦略性が倍増!機種ファミリーコンピュータメーカー... 2012.09.17 パズル
横スクロール 子猫物語【FDS】疑惑の映画を元にしたクソゲー 子猫物語と言うとムツゴロウさんこと畑正憲氏が監督を務め1986年夏に公開された謎の多き映画ですが、映画のヒットに便乗してファミコンソフトも発売されていました。発売元はポニーキャニオン。ああやっぱり!機種ファミリーコンピュータディスクシステム... 2012.08.28 アクションクソゲー横スクロール
横スクロール パックランド【FC】ファミコン版はさらに操作が難しい! あのパックマンに足が生えて横スクロールのアクションゲーム、パックランドとして還ってきた!それだけでもインパクト十分!パワーエサでモンスターを食べちゃうルールも健在。機種ファミリーコンピュータメーカーナムコジャンルアクション(横)発売日198... 2012.07.30 横スクロール
シューティング ザナック【FDS】AI搭載の伝説のシューティングゲーム ディスクシステムで発売されたファミコン史上最高の名作との声も多い硬派なシューティングゲーム。高速スクロールやA.L.C.システム(自動難易度調整難機能)など斬新なシステムも話題になった。機種ファミリーコンピュータメーカーポニーキャニオンジャ... 2012.07.08 シューティング
RPG ワルキューレの冒険 時の鍵伝説【FC】不親切なのになぜか魅力的 ナムコから発売されたアクションロールプレイングゲーム。同じナムコのドルアーガの塔に比べても格段にアップした自由度、ゼルダの伝説ともドラゴンクエストとも違う独特の世界観がありました。内容がマニアック過ぎたせいかファミコンではワルキューレの冒険はシリーズ化はされなかった。 2012.06.17 RPG
スポーツ ハイパーオリンピック【FC】専用コントローラや定規で熱く燃えた! ひたすらボタンを連打、連打、連打で記録を伸ばすオリンピックを題材にしたスポーツゲーム。ハイパーオリンピックのタイトルは後にオリンピック協会のクレームでオリンピックの名称が使えなくなりハイパースポーツに変更された。機種ファミリーコンピュータメ... 2012.05.14 スポーツ
パズル クルクルランド【FC】慣性による癖のある操作性 クルクルランドは、ファミコン初期のパズルゲームの名作ソフト。タイトルどおりにキャラクターをクルクルさせて一枚の絵を完成させるだけ!初めてのプレイヤーはその独特の操作性に手こずること受けあい。機種ファミリーコンピュータメーカー任天堂ジャンルパ... 2012.04.08 パズル
ファミコン ファンタジーゾーン【FC】嬉しい裏切りだった好移植 サン電子(サンソフト)から発売されたファンタジーゾーンは、セガが86年にアーケードで発表した移植作で思えばファミコン後期最後の大物シューティングゲームでした。ファミコンの限界に挑んだグラフィックに感動!機種ファミリーコンピュータメーカーサン... 2011.11.03 シューティングファミコン
シミュレーション ボコスカウォーズ【FC】歌詞が印象的なファミコン初のSRPG パソコンから移殖されたファミコンでは珍しい戦略シミュレーションゲーム。クソゲーかはたまた名作ファンタジーRPGか!?実は第一回アスキーソフトウェアコンテストのグランプリ受賞作品。機種ファミリーコンピュータメーカーアスキージャンルアクションR... 2011.08.10 シミュレーション